シニアに贈る🎵ベルカント ヴォイス

シニアだから🎵楽しもう

鎌倉市 ”タイワンリス” の被害増

9月に鎌倉市が発表した、タイワンリスの被害増について。


私が東京都から神奈川県鎌倉市に越してきたのは、35年前。


初めて身近にリスを見た時は、鎌倉って自然が一杯!と、感激でした!


リスだけでなく、狸も見たというご近所さんも!


リスや狸に限らず、敷地の境界線には無関心ですから、犬・猫も敷地内に入ります。


でも、この可愛いリスは、家の敷地に入り込み、農作物を荒らすようになったそうです。


我が家も、果実は確実に食べられます。


熟してきて、食べごろだな~~と、楽しみにしていると、家族の口に入る前に食べられてし
まいます。何のために植えてるの?


果実だけでなく、樹皮剥ぎ、電線をかじるリスもいます。


このタイワンリスは、1930年以降にペットや動物園などで飼育されていたリスが、
逃げ出したり、放たれたりした事により野生化し、全国各地に生息地を広げ、神奈川、静
岡、岐阜、大阪、長崎などで点在しているそうです。


繁殖率が高く増加した事で、生活環境への被害に留まらず、生態系への深刻な影響が懸念され、国は外来生物法による指定外来生物に指定。


鎌倉市は、2009年度に防除実施計画を策定し、市民らに捕獲機の貸し出しを実施。捕獲後は、市が回収し、処分している。市内のタイワンリス捕獲数は15年で約4倍に増加。



       実際の生息数は、捕獲数の10倍~15倍とも言われている。
       鎌倉市が現在実施している対策は、捕獲器の貸し出しのみ。


鎌倉市も現状を踏まえ、環境省の特定外来生物防除等対策事業の補助金活用を、来年以降に検討している。


タイワンリス・・・
我が家でも果実の被害は有りますが、「りすちゃん、かわい~~~い」の気持ちの方が強く、同じ市内での違いが見えてきました。


鎌倉では、リスだけでなく、ハクビシンも目立って多くなってきました。
被害が無い為、余り感じませんでしたが、我が家の庭先でも、夜に見る事が有ります。


タイワンリス同様、農家の方々には難題です。

合唱団員の血液型は、何型が多い?

同じ歌でも、個人で演奏する「声楽家」と団体で歌う「合唱団員」では、イメージも変わって来ると思います。


合唱が好きな人って、どんなイメージですか?
仲良しって感じですね。


合唱団には、総監督となる指揮者がいます。


団員は、自分の個性を出し、輪を乱す事は許されません。


ここは、こう表現したい!と、思っても、指揮者が認めなければダメです。


美しいハーモニーを必要とされますから、周りの声を聴きながら歌います。
そして、何より・・
団員全員の声全体が、美しいハーモニーとなる事を、最優先します。


他の人の声を聴き、美しく響き渡るハーモニーを作るために努力するのが、合唱団員です。
そして、響きあう声に喜びを感じ合う事が出来るのが、合唱の素晴らしさ
です。




声楽家は別の世界で言い換えると、監督・役者を自分で請け負う職業です。




監督:この曲は、どんなイメージ?どんな色?
   この場面からは、もっと喜びを表現させたいから・・・
   カメラの位置は?
   悲しみの時のカメラは、目をUPか・・口元をUPか・・


役者:喜びの表情は? 目線は?
   切なさは・・・?喜びは・・?悲しみは・・・?
   身体の動きは・・・


声楽に限らず、ソリストは、曲目選び、伴奏者選び、ホール選びから始まって、成功させるも失敗になるも・・自身の責任です。


自分の声を追求し、曲を完成させるのですから、結構強い性格でないと自分自身に負けてしまいます。


信念を持たないと続ける事は出来ません!・・と、思います。



こうして考えると、合唱団員は  優しい A型
                大らかな O型


そして、声楽家は        個性豊かな B型・AB型


イメージだけど・・違うかな??
皆さんは、どう判断されますか?


正解は???


無しです。


でも・・私の答えが多いようですよ。


A型と O型に 憧れる うなさんでした。




11月10日(金)寂しい空の色

優しい童謡の世界

今日も熊が・・の、ニュースが!
とっても辛いニュースに、熊の怖さが伝わってきます。



数年前は、カラスが怖い!
カラス・・嫌い!



でも・・・
私が幼かった時は、「からす」は決して怖い鳥ではありませんでした。



七つの子(♬カラスなぜ啼くの)童謡【日本の歌百選】byひまわり🌻歌詞付き|Nanatsu no ko



子供達に歌って聞かせた動揺の中には、可愛い熊さんが登場しました。

森のくまさん 歌:NEUTRINO(歌詞付き)


人間と仲良く(?)暮らしていた動物が、最近の子供達には、怖い動物になってしましました。


確かに、頭上から目掛けて飛んでくるカラスは怖かった。
娘にも、絶対に目を合わせたらダメだよ!と、教えました。


熊には出会った事は有りませんし、怖い思いをしたことも有りません。
ニュースを見ても、私の家の中には、ぬいぐるみの可愛いテディーベアがいます。
優しい気持ちをくれた動物たち。
カラスが・・・熊が、悪い訳では無く、山に食べ物が無くなっているから仕方なく!??
・・でも、町中に出てきたら・・・? 怖い
丹精込めて作った作物を荒らされたら・・・? 腹が立つ
そんな単純な物では無いでしょうが、恐れたり、腹立たしさだけで終わる事でも有りません。


話し合って共存出来れば良いのですが、「動物と人間」出来る訳も無く。


人間同士でも、話し合うことが出来ないのですから・・・
人間も、動物も・・戦う・・?
結局は、同じなのでしょうか?


悲しいですね。


    
     11月8日(水)久しぶりの綺麗で、穏やかな空でした。

鎌倉の美味しいお菓子

鎌倉のお菓子と言えば、何といっても、鳩サブレ―ですね。お土産No,1





あまり知られていないかも?と、感じるのが

   紅谷のクルミっ子です。


   



 


最近?有名なのが ↓





どのお菓子も、鎌倉では有名なお店のお菓子ですが、私の超お勧めは、お菓子の家です。






このレーズンウィッチサンドは、他の同じようなお菓子とは別格!


最近小川軒のお菓子は多くの新商品が作られるようになりましたが、


昔から有る、「レーズンウィッチ」が、最高です。



★お土産じゃ無ければ、バラで買った方がお得ですよ。


鳩サブレも同様、「バラで下さい」で、OKです。




ブログに写真をUPするって、難しい~~~


何時間かかったかな??????

体験レッスンのチラシ



   


  11月6日(月)ちょっと驚いた雲です。
 今日の鎌倉市の予報は、午後から雨との事。


今日は、一日PCの前で、チラシ作成です。


外でのレッスン希望を頂き、重い腰が少し上がり始めました。


・ボイストレーニングなので、ピアノが必要


・コロナ・インフルを考えると、換気が必要


・身体を動かすので、広さが必要


・勿論、防音が必要


・・と、なると、借りられる場所が少なく、やはりお値段も!


駅に近く、駐車出来て・・・


結ホール

いろいろ考えると、今使っているホールが良いのですが、空きが無い。


施設のレンタルは時間単位、午前・午後・夜間との区別が有ります。


演奏会をする時は、全日レンタルしますが、レッスンで使用する時は、2時間単位のレンタルが理想です。


レッスンする場所が確保出来なければ、募集も出来ない。


さあ、困った!


そんな時、今借りている時間の後に続けて、1時間だけ延長して借りる事が出来るとの連絡を頂きました。


3時間の中に、2グループを入れるのは、ちょっと難しいのですが・・・・



先ずは、体験レッスン開始。


正式には、来年からスタートって事で、始めます。


65歳以上の方を対象とした「ベルカント・ヴォイストレーニング」です。


今までは、30歳~50歳位の方を対象としてきましたが、私自身70歳近くになり、ベルカントって、年配者にこそ有益な発声法だと確信しました。


自宅でのレッスンには、個人レッスンの80歳代の方も数名いらっしゃいましたから、グループでレッスン出来れば効果も大。


頑張りま~~~す💛